先日、元ヤクルトスワローズで
選手、コーチとして活躍された
秦真司さんが、部長を務める
オオクラホームさんのスマート
ハウスの見学に行きました。
スマートハウスとは、基本的に
携帯で電化設備、施錠、雨戸の
開閉などを遠隔で出来る技術
です。日本は、かなり遅れて
いますが、中国などは最先端
です。オオクラさんは、中国の
あの大企業のアリババが開発した
技術を導入していることから
とにかくコスト安です。
一般的には、新築住宅一棟辺り
100万程のコストを要しますが
オオクラさんの工法だと30万程
であり、グレードもかなり高いです。
私個人的には、スマートハウスは
必要ないかなと思いますが
一応、知識くらいはあっても
良いかなとの思いでの来場でした。