仲間

先日のにんげんクラブの取材で、澤田ファミリーの話題がいっぱいでした。
「となりの竜馬さん」を執筆された宮島さん曰く、
「取材前は、澤田さんのイエスマン集団かと思ってましたが、皆さんが凄く個性的で自分をもってることが
分かりました。みんな、澤田さんに意見を言える素晴らしい集団ですね。」って言われました。
仲間を理解してもらえて本当に嬉しかったです。
皆、タイプは違います。考え方もそれぞれです。
行動もちゃらんぽらんです。このメンバーで、行進でもしたらバラバラ過ぎて大変だと思います。
でも、みんな本当に素晴らしい人間ばかりです。
私は、この仲間が大好きです。
誰一人として欠けて欲しくありません。
私のような人間には、本当にもったいないと思っています。
彼らに出合えて感謝です。
役割は私がリーダーかもしれませんが、一人一人が全員が主役です。
全員が主役ですから、一人でも欠けると舞台が成立しません。
全員が主役であり、全員が脇役かもしれません。
このグループには、足のひっぱりあいありません。
人の成功は、心から喜びます。そして、それを励みに目標に自分も頑張ります。
私への告げ口と陰口も一切ありません。
正々堂々とみんなの前で本人に、意見を言います。
いいグループです。この仲間達とフォーエバーですね。

素敵な組織

生体エネルギーの秋季特別セミナーとやらに長野に来ました。
700人以上は、集まったでしょうか。凄い集客力です。あっぱれです。
長野に入る前日に船井本社で、にんげんクラブの打合せをしてきました。
親友の勝仁社長をまじえて、とても優秀なスタッフのお二方と2時間あまり。
社風なのか、とても風通しが良い会社だと感じました。
スタッフの方が、社長の前でも、なんら遠慮されないでイキイキしてみえました。
上も下も関係なく、自分の仕事にまっとうできる雰囲気でした。
そりゃ、優秀なスタッフが育つわけです。
もともとの潜在能力も抜群なんでしょうが、その能力をいかんなく発揮することが
この会社では、出来るのでしょうね。
御三方とも、とても素敵でした。
みんなが尊重される組織とても素敵です。
重富さん、児玉さんありがとうございました。
ついでに、勝仁社長もお疲れ様でした(笑)

リーダー像

私の周りには、工務店の社長さんが多数います。社長と言えば当然ながらリーダーという
存在です。最近、私は社長さん達に理想のリーダー像をよく話すようになりました。
このブログにもリーダーについて書かれています。読んでみてください。
で、私が最近、皆によくいうことがあります。それは、聞く耳を持つことが
大切だということです。
お客様はもちろんのところ、部下、取引業者さんの意見、提案を真剣に聞くことの
大切さを話しています。
お客様からはクレームを積極的にもらうことが、一番のマーケティングです。
成長している企業には、必ずそうした姿勢があります。
逆にいくら素晴らしい技術や商品を持ち得ていても、リーダーにこうした心がなければ
その技術や商品レベルまでの売り上げ、利益、または継続がないと思います。
また、部下や周囲の意見、提案が出やすい環境がある企業もまた伸びる可能性を秘めています。しかし、逆に周囲から意見、提案が出て逆切れするようでは、その逆になる可能性大だと思います。
こうした逆切れするリーダーは、周囲を心ではなく、脅し、ルール、洗脳というような
やり方でしかまとめることが出来ないようにも思います。
謙虚な心と他人を尊重する心があれば誰の意見にも耳をかたむけられると思います。
自分よりも下の立場の人が意見を言うときは、勇気ある行動であると考えて
その行動に感謝するくらいの度量、器、優しさ、強さをもってほしいものです。
しかし、恥ずかしいながら以前の私には、微塵もこうした心がありませんでした。
自分が一番偉い、仕事が出来るから意見なんていらいないと正直思っていました。
本当に最低な奴ですね。我ながらあまりの大王様にあっぱれですね。
金、地位、言葉、技術なんて2の次です。
思いやりの心が、良い組織を作るには一番の重要なのでは!

教育

広告、CM、宣伝というような告知活動は、教育なんですね。
例えば、テレビCMで小さな時から毎日のようにその商品名を聞き、
そのCMを気に入れば、商品の良し悪しが分からなくとも購入してしまうことも多々あります。
私のセミナーも伝えるということにおいては、ある意味、教育でしょうね。
北朝鮮では、金主席を敬う教育がされているようです。
第二次世界大戦後、米国は日本に対して3S政策を施したと聞きます。
日本人の大和魂が驚異だった米国は、スポーツ、セックス、スクリーンで、
日本人の大和魂、勤勉さというものを意図的に崩したと聞きます。
知らず知らずのうちに、凄い戦略です。
ビジネスにも教育を用いている企業も多々あります。
教育を上手く利用すればそれほど経費をかけなくとも利益が出やすいことから
そうした戦略を各々の企業が、やり方は違えど導入していると思います。
なれたらいいなという希望、今より落ちたら怖いなという恐怖、
そうした人間の恐怖や希望という心を利用して、
その会社の商品を買うように総てがプログラムしているような場合があります。
しかし、多くの方がそうした仕組みに気づかずにその会社の商品を購入しているのでは。
こうした戦略に気づけば人の購買意欲が失せやすいからです。
宗教法人や暴力団組織など、実態を隠すために2つの顔を持つ場合などが代表例では。
少し話がそれぎみになっちゃいましたが、
教育ってつくづく大事なことなんだと思います。
教育は、人の心だけではなく金、地位といったものまで支配しやすいと思います。
だから、使い方、使われ方を間違うと大変なことになるのでは。
私自身も教育をするのもされるのも、気をつけなければです。はい!

京都の神様が宿る家できました。

昨日は、ファミリー総出でこの展示場完成のお祝いに行ってきました。
約1年前に私が設計プロデュースをした物件なので、やっぱ出来栄えが気になります。
というのは、嘘です。
設計段階で打合せバッチリですし、この会社、施工能力抜群ですから、
心配皆無です。
まぁー、良く出来てました。
生体エネルギーと0宣言の家に加えてデザインも良く、施工も完璧です。
普通ならば、大行列工務店になります。
しかし、この男はきっと期待を裏切ってくれると思います。
その辺は、鉄板です。
いや、鉄板よりも、もっと固いかもしれません。
はい、キムちゃんご苦労さんでした。ちゃんちゃん!

伝える難しさ

昨日は、スタッフとミーティングをしました。
内容は、伝えることの大事さについて話しました。
というのは、今、私は伝えることを目的とした活動をしているからです。
製造、物販というのが、目的ではなく仲間がよくなるように世の中に
早く広くローコストで広めるために活動しているからです。
しかし、世の中の多数は伝えることが苦手です。
一方的に自己満足している人が多いの事実です。
何故、伝えることが苦手なのでしょう。
それは、自分を客観的にみれないからなのでは。
人間、現実を直視するのは辛いものです。
どうしても自分をかばいがちになってしまいます。
ここで、偉そうに言っている私もきっとそうなんでしょうね。
こうしたミーティングをするのも自分がそうならないためにも、周りに聞いてもらい
ぶれないようにしているのかもしれません。
まぁー、こうしたことも数字で如実に出ますから。
真正面から数字と向き合いぶれない逃げない姿勢、大事ですね。
いくら頑張ろうが、語ろうが自己満足しようが、
数字はそうした結果を如実に見せてくれます。
でも、そうはいっても難しいのは事実ですが。
生きている以上、永遠のテーマでしょうね。

お弟子さんの成長

土曜のセミナー終了後に、こやつと一杯
しかし、成長したもんです。ファミリーの中でも、群をぬいて飛びぬけているのでは。
5年前に、私がコンサル始めたときの彼はビジネス感覚、思考まったく0でした。
というよも、超マイナスでした。
当時、私がコンサルをお受けした時は、ちょうど、リフォーム事業を失敗して赤字だらけの時でした。
あれから5年で、こんなにも成長するとは。
新築事業を始めてたったの5年で80棟をも受注する会社になりました。
80棟の受注も強引営業は一切なしで、総てお客様からの依頼という、
最近の建築業界では、とても考えれないことです。
営業でけじゃやなく、社員、協力業者の指導、工事現場の清掃等、
本当に感心させられます。
総てのバランスレベルがとても高いのです。
技術だけ、営業だけ、自分だけという会社はいっぱい存在します。
こうしたバランスがとれているのも、彼の謙虚な気持ちがそうさせたのだと思います。
ファミリーの皆さん、謙虚なる向上心が必要ですからね。
売上や商品が良いと傲慢になっていると、ますます差がつきますよ。
もしかしたら、今の彼のビジネス思考、能力は私と遜色ないかも。
何はともあれ、お弟子さんが成長するのは嬉しいことです。
とても幸せな気分になれたお酒でした。はい!

合同コンサル

生体エネルギー住宅を応用した家造りの会である住環境創造研究会の会員は、
約80社あります。
その中で、特に私と仲良くさせていただいてるのが12社ほどです。
その会の中では、澤田ファミリーと言われているグループです。
で、何がいいたいかというと同じ商品を取り扱っていても澤田ファミリーの売り上げ、利益等の
伸び率は尋常ではりありません。ファミリーの全社が1-2年で、3-6倍といった伸びを経験しています。
しかし、ファミリー以外のメンバーは、同じ商品を取り扱っていても、なかなか経営は向上していないのが
現実です。こうした違いは、どこにあるのでしょう。
商品が一緒なのに差が出るということは、やり方が悪いということでしょうね。
やり方が悪いということは、考え方が悪いということだと思います。
ならば、経営者の考え方を変えなければ、ファミリーのようにはなれません。
私のファミリーには、何度も考え方の話をしてきました。
ただ80社の経営者のすべての方、個々に話をするのは時間的に不可能です。
しかし、みんな良くなるが私の理想です。
今までは、住環境のリーダー的存在である私がそうした努力を怠っていました。
反省しますね。
で、来年からは無料で合同コンサルを行う決心をしました。
1社何人でも、OKです。
是非、参加してみてください。
必ず会社が激変します。
皆でよくなりましょう。お待ちしています。

web25

昨日、リクルートが運営する『web25』という媒体から取材を受けました。
なんか一昨年、執筆した「ハウスメーカーと官僚がダメにした日本の住宅」を購読されたことで、
こうした取材になったようです。
いつの掲載かは聞いてませんが、決定したらブログにて発表します。
こうした媒体から一人でも多くの方が、正しい知識を持ってもらえればの思いで
精一杯、お話させてもらいました。
お話と言えば今日も明日もやはりセミナーです。
今回のセミナーは2日間とも、手は抜かないが柱をケチってだいぶ抜いている
この会社の協賛です。私もこやつの言うように、手は抜かないで
話の内容でも抜いてみますか。では、行ってまいりまする。

おーいおーい北海道!

昨日、セミナーで北海道に来ました。
いつもの北海道セミナーは日帰りなんですが、セミナー後の住宅相談の方が多かったので、
最終便に乗れなくて一泊しました。
泊まったことで、セミナー協賛の工務店さんとゆっくりビジネスのお話が出来ました。
以前は、酒を飲むと一切、仕事の話はしなかったのですが、
今は、なるだけ私の考え方、正しい経営思考といったものを、時間が許すだけ
伝えるように努力しています。
会社の経営が上手くいくのも、総ては経営者の考え方次第です。
私自身も自分では、なかなか出来ませんが、他人のことはよく見えるものです。
だから、偉そうですが、そうしたことを伝えるようにしています。
みんな良くなればいいの精神で、周りの成長のための努力に尽力していきたいと思います。
社長様連中、覚悟しておいてくださいね。