「ゼロ宣言の家」は、ノーメンテナンス
ローランニングコスト、健康、耐震と
家の性能は、ほぼ完璧です。
その為に、完璧な材質を使用しています。
また、ほぼ手作りです。そうしたことから
やはり他の住宅と比較すれば割高な事から
なかには「良いのは分かりますが、将来が
不安で」という声を聞くこともあります。
しかし、最近では香港での財産管理を
伝えると、殆どの方がそうした不安から
解消されるのか、積極的に家の購入の
意思を伝えられます。今迄の私は、家の
性能さえ良ければ家は売れるに違いない
との想いで、そのことばかりを追求して
いました。しかし、今回の増税を始め
30年もの間、給与も上がらなインフレを
勉強した事で、ユーザーの経済を守ること
も大事だと痛感したのです。
そして、最近のブログに書いた行動を
とったのです。色々な発明もしてきた私
ですが、断トツに経済アドバイスを皆が
喜んで頂いています。消費税が、数%あがる
なんて微々たることです。
増税が決まった後でも、皆がこぞって家を
購入しようとしています。
私の厳しい指導にも真摯に従って頂けた
会員工務店さんにも、大きな恩返しが
出来たかとも思います。
ゼロ宣言の家が、タダで持て、老後の生活
資金が持てる安全な手法なのです。
建てない方が、不思議なのです。