今年の1月に破産宣告をしたある工務店さんの行動
にはビックリ仰天でした。私も、その方の債権者ということもあり
先月岐阜地裁で行われた債権者会議に出席したのですが
そこでは債権者の我々に、申し訳ないと頭を下げられたこと
もあり気の毒だなと思いから激励の声までかけたのですが
なんとなんと、その束の間の今月初めにパン屋さんなのか
喫茶店なのかは分かりませんが、お店をオープンされたとのことです。
ということは、かなり、お金を持っておられたということです。
破産をしたのですから、借入は出来ないことからも,
どこかしらに持っておられたのでしょうね。
このようにお金をいっぱい持っている方が破産という法律を利用して
借金を棒引きにした上に隠したお金でノウノウと商売を始め
真面目に仕事をした人間が痛い目にあい借金を背負うという
なんとも不公平極まりない法律はいかがなものですかね。
というより、金を隠して借金をチャラにして、すぐに地元で商売を
始める神経もどうかと思います。
それでも、こうした理不尽なことがあるからこそ
きっと人生は面白いのかもしれません。
だから、どんな時も、なにがあっても、それを楽しみ、感謝することが
ハッピーに生きる秘訣なのでしょうね。
ということで、嵌められたとしても、なかなか出来ない経験を
させて頂けたということで感謝するとしますか(笑)