客観的な見かた

客観的に物事を見ることは大事ですね。
以前は出来ていたのに、私自身、最近は、前よりそうした視線が鈍っていたことに
気づきました。
人間、自分の努力したことや、自分がやっていることに関しては甘くなりがちです。
私も以前、自分が開発したものが売れないことは、世の中が私のレベルに達していないからというような都合の良い考えで自分を擁護したこともあります。
今から思えば恥ずかしいことです。
いくら世の中の為になる良いものでも、それを世の中に伝えれなければ何の意味もありません。仲間内で、買わない人のレベルが低いというようなことを言い合って負け犬根性の
群れを作っても何の意味もありません。
いつも、自分、自分の商品、自分の行動、自分の周りには厳しく否定的な目でみることが、こうした気持ちにならないことだと思います。
そうすることで、いつも客観的に物事がみえると思います。
すぐ天狗になる私は、特に気をつけねればです。

今日は高知ぜよ

昨日で大型連休が終了しました。
皆さんは、どうお過ごしになれましたか。
私は、ゴールデンウィーク10日のうち6日がセミナーでした。
関西、関東、東北、長野と移動しました。
しかし、そのうち2日はゴルフでリフレッシュ出来ました。
仕事に遊びと充実した日々を過ごせました。
本当にありがたいことです。
普段では、こうした気持ちになれないのに、今年は震災があったことにより
平和と健康ということに気づきがありました。
人間、知らず知らずの間に傲慢になっているものです。
順調な時こそ謙虚な心の必要さを思いました。
今日は、これから高知に飛びます。
建築とは違う職種の方ですが、ユーザーよりの物つくりに頑張ってみえる方に
お逢いしてきます。
お逢いするのが非常に楽しみです。
現実に正直な生き方をしてみえる方との出会いは楽しみです。
機会があればまた報告したいと思います。
では、行ってきます。